-
施工前:確かに収納力にこだわるのもうなずけます。
あと、全体的に暗い感じがします。
-
キッチンの対面にある壁ももったいない。という事で必殺「ニッチカウンター」を提案しました。
-
ごく普通の引き違いガラス障子:これも必殺「2枚方引き戸」を提案。そうすることで、DKをLDKとして使用することができます。
-
まず、ニッチカウンターから工事をはじめました。
じつは、ココ、和室の押入れでした。半分ほどキッチン側にスペースをいただきます。
-
キッチンも解体、撤去しました。天袋の取り付けヶ所に下地を打ちつけていきます。この時、下地の不陸が完成後のキレイな納まりに差がでます。1ミリ単位で調整していきます。
-
下地が終わればキッチンの組み立て開始!高額商品、神経を研ぎ澄まし組み立てていきます。
-
ニッチカウンターもこの頃完成
-
下の棚はスライドレールを使い、炊飯ジャーを置くことにしています。上の棚には電子レンジを・・・使い勝手が格段に上がる事間違いなしです。
-
2枚片引きガラス障子を引き込むとLDKとなります。これはイイ!
-
キッチンも隙間わずか1センチでキレイにほとんど隙間無く納めることができました。ショールームでの入念な打ち合わせが形となりました。
-
外では高所作業者を使い電気工事をしています。「感電しないでねぇ~。」
-
給湯設備も今回はエコキュートに変えました。試運転も終わり今日からバリバリお湯を沸かしちゃって下さい。「只今、初期学習中」です。最近の設備は本当に賢いのです。生活リズムに合わせお湯を沸かしてくれるのです。
エコな生活STARTです。
-